2023年8月の記事一覧

令和5年度 夏季研究大会および合同観測会を実施しました

令和5年度 夏の合同合宿(正式名称:茨城県高等学校文化連盟 自然科学部 夏季研究大会および合同観測会)を実施しました。

参加校:
 ・前半参加グループ
   令和5年8月16日(水)~17日(木)
   6校(日立一、日立北、水戸一、鉾田一、牛久、水城)
   生徒54名、教員15名、計74名
 ・後半参加グループ
   令和5年8月17日(木)~18日(金)
   6校(緑岡、水戸桜ノ牧、土浦三、竜ケ崎一、牛久栄進、下館一)
   生徒45名、教員13名、計59名


8月16日(水)

15:30 会場のレイクエコー(茨城県行方市)に、前半参加グループが集合
16:30 望遠鏡のセッティング作業を行いました

 

17:00 夕食
18:00 天体観測を行いました。春・夏の星座、星雲、星団をたくさんの望遠鏡で観測しました。

組み立てた望遠鏡 天体観測の様子

22:00 観測終了、入浴
23:00 就寝


8月17日(木)

この日は朝から快晴。朝食後に予定をしていた太陽観測は猛暑のため中止となり、土浦三高の岡村典夫教諭から太陽についての講義を聴きました。

朝から暑い日でした 星に関する講義

9:30 後半参加グループが合流
10:00 全体会を開会
    演題:「はやぶさ2が持ち帰った、小惑星リュウグウの石は『何』だったのか」
    講師:日本原子力研究開発機構 大沢崇人先生
生徒たちは先生の講義を真剣に聴き、質疑応答も活発でした。また講演終了後、大沢先生が持参した小惑星リュウグウの石を見学しました。

司会役の実行委員 大沢崇人先生
講演を聴く生徒 講演を聴く生徒
質疑応答 大沢先生が持参した試料を見る生徒たち

昼食を挟んで、13:00から、生徒交流会を行いました。
自然科学部 生徒実行委員の生徒たちの進行のもと、学校混合のグループを作り自己紹介の後、「人狼ゲーム」を行いました。

打ち合わせ中の実行委員 グループに分かれてゲーム中

14:00 前半グループが解散

15:00 後半グループだけで岡村教諭による講義「星について」
16:00 望遠鏡のセッティング
17:00 夕食
18:00 この日も晴天に恵まれ、充実した天体観測を行うことができました。
22:00 入浴後、23:00就寝


8月18日(金)

8:00 朝食後、予定をしていた太陽観測は本日も中止。後半グループが解散しました。

参加者全員で記念写真