顧問の先生方へ
冬季研究大会及び合同観測会(11/29~12/1)の名簿等を送付しました
冬季研究大会及び合同観測会担当の松本(土浦三)です。
遅くなりましたが標題の件について、参加する学校の代表顧問のメールに、参加者名簿・部屋割り等のデータ(11/14付)をお送りしました。
各校で人数等も含めご確認下さい。
今後ともよろしくお願いします。
11/29~12/1 冬季研究大会最終確認書をお送りしました。
標記の件について、冬季研究大会のバス代が確定しましたので、最終確認書を添付したメールを各校の代表顧問の先生宛に送付いたしました。
バスは、水戸発および日立発ともに変更なく乗車いただけます。ただ、夏季研究大会と同様に、バス代高騰により、昨年度より1.5倍(夏と同じ)くらいの料金となり、常陸太田市の補助と部会からの補助を併せても、生徒負担が2,950円となってしまいました。ご了承ください。
日程やプラトーさとみ内での注意事項などについては、今回お送りしたメールに添付したPDFファイル「【20241030】冬季研究大会最終確認書.pdf」の内容が最新のものとなります。以前お送りしたものから若干変更がございますので、今一度ご確認をお願い申し上げます。
以上、当日まで、いろいろとお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。
【重要】研究発表会(11/3)および冬季研究大会(11/29-12/1)のご連絡
【研究発表会(11/3)】
① お弁当の希望調査 (締切 10/30)
エントリー時の「引率」にお名前が入っている先生方に、スプレッドシートを共有しています。該当される先生で、共有のご連絡のメールを受け取っていない先生で、お弁当の注文を希望される先生は、お手数ですが、事務局までご連絡ください。
② 研究タイトルなどの確認
現在、澤畠先生(日立北高)より、研究発表の順番やタイトルの確認をお願いするメールが届いているかと存じます。また、古澤より18日の顧問会議の議事録のメールも届いているかと存じます。必ずご確認ください。
【冬季研究大会(11/29-12/1)】
〇 最終確認(顧問会議 資料9)の送付について
現在、バスの台数の調整を、旅行会社が行っています。(もともと予約していたバス会社では、増便および中型→大型の変更が難しかったので、時間がかかっています)決定し次第、至急ご連絡いたします。
但し、研究発表会(11/3)までは、中々、他の業務を行うことが難しいため、11月5日(火)以降にご連絡を差し上げます。何卒ご容赦いただければと存じます。
以上、いろいろとお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。
【自然第14号】令和6年度 冬季研究大会および関係書類の送付
標記の件につきまして、9月2日付け文書を、各校の事務宛に発出いたしました。
これらを文書ダウンロードのページにも掲載しました。
合宿申込の際は、アレルギー対応が必要な食材をご入力ください。
合宿当日は、食事のメニューは毎回1種類となります。
運営上、対応できない食材もあることをご了承ください。
また、入浴時は階段を昇降する必要があります。エレベーター等はありません。個別の対応も、100%はできかねる点についてもご了承ください。
上記の点につきましては、9月19日以降で、早めに事務局ご相談いただけると助かります。
【ご案内】公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団 【科学教育振興助成】 募集開始のご案内
公益財団法人中谷医工計測技術振興財団では、 子どもたちの論理的思考力や創造性の成長を促すため、小学校、 中学校、 高等学校等における科学教育振興を目的とした取り組みに対して助 成しています。
2025年度の助成も以下の通り募集いたします。
〇募集期間:2024年10月1日~11月30日(期日厳守)
【個別校助成】最大30万円/年×1年間
【複数校連携助成】最大100万円/年×2年間(最大計200万 円)
【教員支援助成】最大100万円/年×3年間(最大計300万円 )
詳細及びご応募方法は中谷財団HP(下記リンク先)よりご確認ください。
https://www.nakatani-foundation.jp/business/grant_science_edu/
夏季研究大会ワークショップ等の経費について
標記の件につきまして、夏季研究大会での引率の先生方のワークショップ講師へのご協力を、研究大会担当の松本先生からお願いいたしました。
一部の先生に負担が偏らないように、事務局からも、重ねてお願い申し上げます。
ワークショップにご協力いただける先生方で、教材等に費用がかかる場合には、24日(水)までに金額をお知らせいただけると幸いです。
当日になりますと、立替が発生し、金額が大きくなりますと、会計担当者への負担が大きくなります。
ご協力のほど、お願い申し上げます。
【自然第13号】自然科学部研究発表会(11/3開催)の文書送付について
先日の顧問会議では、大変お世話になりました。
さて、標記の件につきまして、文書を各校事務宛にメールいたしました。
また、これらの文書を文書ダウンロードのページにも掲載いたしました。
ご査収のほど、よろしくお願い申し上げます。
研究発表会につきまして、先日の顧問会議で次回の顧問会議が
10月18日(金)の午後 @ 土浦第三高校
となりました。
研究発表会の係決めや発表順、冬季研究大会について協議したいと思います。
研究発表会及び冬季研究大会に参加される部活動の顧問の先生は、可能な限り、ご出席頂けると幸いです。
今週末には、夏季研究大会も迫って参りました。暑さ厳しき折、ご自愛下さい。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
R6夏季研究大会及び合同観測会 部屋割り等について
お世話になっています。
高文連自然科学部の松本(土浦三)です。
遅くなりましたが、標題の件について部屋割り等の資料を、顧問の先生方のメールに送付いたしました。
ご確認いただきますよう、よろしくお願い致します。
※後半のワークショップの講座数が少なく、生徒が確実に溢れます。
後半参加の先生方、内容は問いませんので講座の開設にご協力頂けたら幸いです。
7月18日(木) 第1回顧問会議・第2回役員会について
標記の件につきまして、添付の文書を、7月2日付で各校事務宛にメールにて送信いたしました。
・夏季もしくは冬季研究大会(合宿)に参加される学校
・研究発表会に参加される学校
上記に該当する学校は、可能であれば、ご出席いただけると幸いです。
お忙しいところ、恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。
11/10~12 冬季研究大会 および 12/2 研究発表会のご案内
夏季研究大会は大変お世話になりました。
表題の2件について、9月4日(月)付で、各校に以下の方法で文書を送付させていただきました。
・県立高校の場合:公文書受付へのメール
・私立高校の場合:事務室宛のFAX
※上記文書のデータは「文書ダウンロード」のページからも入手可能です。
また、10月25日(水)の午後(時間は未定)から、茨城県立土浦第三高等学校にて、表題の2事業に関する顧問会議を実施予定です。
これらの事業に参加される学校や部活動の顧問の先生方には、可能な限り会議にご参加いただけると幸いです。
以上、お忙しい中にもかかわらず、引き続き多くのお世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1 | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |