顧問の先生方へ

グループ 【8月6日 夏季研究大会】自動導入マウントについて

当日の天体観測で使用する自動導入のマウントについてお知らせします。

① 自然科学部全体で15台所持しています。それを3日以上に振り分けますので、1校1台はご用意できません。譲り合いの上、ご利用ください。

② マウントを使用するにあたって、単3電池が8本必要です。各校でご用意ください。

③ 冬季研究大会で貸し出したマウントをお持ちの学校は、当日各会場にマウントをご持参いただき、終了後、各会場の担当役員に返却をお願い申し上げます。

④ マウント使用に際しての注意事項が昨年度の冬季研究大会の実施要項に記載してあります。添付いたしますので、天体観測の前にご一読いただき、必要なものを各校でご用意ください。

以上、天候が落ち着かない毎日ですが、当日の夜、晴れることを祈って。
当日まで、いろいろお世話になりますが、よろしくお願い申し上げます。

星 9月19日 プラネタリウム研修会 参加申込について

 7/21の顧問会議に際し、ご出席の先生方は大変お世話になりました。
 ご欠席された先生方には顧問会議の結果をメールに添付して送付しました。資料の通りでございますので、よろしくお願い申し上げます。

 さて、標記の件についてお知らせ致します。
 9月19日(月・敬老の日)に日立シビックセンター天球劇場(プラネタリウム)にて、プラネタリウム研修会を実施致します。
 当日の公文書を「文書ダウンロード」のページに掲載致しましたので、8月19日(金)までに申込をお願い申し上げます。申込方法は公文書に掲載してございます。ご確認の上、お申し込みください。

グループ 【8月6日 夏季研究大会】会場が決まりました

標記の件につきまして、各学校の会場が決定しましたのでご連絡致します。

 【水戸会場】 勝田、水戸第二、鉾田第一、下館第一
 【土浦会場】 土浦第三、竜ヶ崎第一、藤代、牛久、牛久栄進、霞ヶ浦
 【日立会場】 日立第一、日立北、水戸第一、緑岡、水戸農業、水城

以上です。

夏季研究大会実施要項

令和4年度 総会および生徒顧問研修会について等

事務局からお知らせいたします。

昨年度は、コロナ禍の中、イレギュラーな活動にご協力頂き、本当にありがとうございました。
ご挨拶が遅くなりまして、申し訳ありません。

さて標記の件ですが、令和4年5月6日付で各校の事務室宛に、総会と生徒顧問研修会の公文書を送信させて頂きました。
よろしくご査収のほどお願い申し上げます。

総会につきましては、様々な状況を鑑みて令和4年度はオンラインで実施致します。
2年ぶりに、お互いに顔を合わせての実施となります。
お忙しいとは存じますが、なるべく短時間で終わらせるよう努めますので、是非ご参加頂けるようお願い申し上げます。

また、令和4年度の部活動登録についても、5月20日(金)が締切となっております。

本年度は可能であれば対面実施で、それが難しければオンライン実施ですべての事業を行いたいと思っております。
お忙しいところ、お手数をおかけしますが、ご協力をお願い申し上げます。

令和3年度の冬合宿についてご意見を伺います

お世話になっております。日立一高の古澤です。

標記の件について、研究発表会同様、本来であれば顧問会議を開いて、先生方のご意見を伺うべきところですが、通常登校が始まったばかりの10月に顧問会議を開催するのは難しいと考え、下記の件について御意見を賜ります。

令和3年度冬季研究大会および合同観測会について、12月3日(金)~5日(日)に予定しておりましたが、新型ウィルス感染症の状況からも通常実施は難しいと考えております。そこで、12月4日(土)の午前もしくは午後の半日を使って、オンラインで全体講演とワークショップだけでも行えないか、と考えています。

お忙しいところ恐縮ですが、下記のアドレス(Googleフォーム)のアンケートに、12月4日(土)に冬季研究大会を実施する場合、「午前」と「午後」のどちらがご都合がつけやすいかをお答えください。
また、標記の件についてご意見があれば、ぜひお聞かせください。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、ご協力よろしくお願い申し上げます。

冬季研究大会実施についてのアンケート(Googleフォーム)
   https://forms.gle/vDre6Lra7zEKrNEGA

ご不明点等あれば、事務局(古澤)までお問合せください。