科学系イベントの紹介
KEK「ヒッグス粒子発見10周年記念イベント」のご案内
各校の生徒にお知らせ下さい。
KEK「ヒッグス粒子発見10周年記念」のイベント情報を頂きました(現地開催)。
日時:2022年8月29日(月) 14:30 -- 16:30
会場:つくば国際会議場
講演題目:「ヒッグス粒子発見後の素粒子物理学」
講師:高エネルギー加速器研究機構 教授 花垣 和則 先生
中学生以上が対象で、8月3日現在参加人数に余裕があるようです。
詳細、お申し込み方法などは下記URLまで。https://atlas.kek.jp/main/events/Higgs10/index.html
【8月10日追記】
今回の夏季研究大会でご講演頂いたKEKの藤本先生より、以下のご連絡を頂きました。
顧問の先生方から、生徒のみなさんにご連絡頂き、8月29日のヒッグス粒子のイベントをご紹介下さい。
--------------------------------
茨城県高文連自然科学部所属の生徒の皆様、
高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所の藤本順平です。
 先日の8月6日にはZOOM出前授業を聴講くださりありがとうございました。その後の天文観測いかがでしたか?
 友達と一緒に観測でき、よい思い出になったと思います。
聴講くださった皆さんへのお願いです。
 私の講義の最後のところでも紹介した8月29日のつくばエポカルで開催予定の
対面イベント、
 「ヒッグス粒子発見10周年記念イベント」ですが、
 お申し込みにまだまだ余裕があります。皆さんにお申し込みを是非いただきたいとのお願いです。
お申し込みページは、上記のリンクからたどってください。
このイベントでは10年前にヒッグス粒子を発見した実験グループ、ATLAS(アトラス)日本グループの花垣先生の講演の後、ジュネーブのCERNと繋いでの生中継があります。現場にいる研究者の声が聞けます。
なかなかない機会と思います。是非、国際研究をしている現場を見ていただいきたいと思います。
忙しい夏休みとは思いますが、この機会を逃さず、最先端の科学実験の現場を見て素粒子の研究に更に興味を持ってくださると嬉しいです。
先生からこの連絡を受けたら、友達も誘い一緒に申し込みをお願いいたします。
 申し込み締め切りは8月22日です。
 よろしくお願い申し上げます。
 高エネルギー加速器研究機構
 素粒子原子核研究所・藤本順平
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |